『声を出す』『身体を動かす』『手指を使う』
ピアノを弾くだけではなく、声にだして歌うこと、
音楽に合わせて身体や、手指を楽しく動かし
身体と脳の活動性を高め、心身をリフレッシュして頂くため
動画レッスンも取り入れています。
カラオケ好きな人は、普段からお腹から声を出すことを知っています。
私はレッスンの時に ピアノのメロディーは歌いますが、生徒さんは、
『歌うことがないので だんだん声がでなくなった』とおっしゃり、
レッスンでも歌うことを嫌いました。
これは何とかしたいと、
”ヤマハ/リズムdeリフレッシュ”を取り入れました。
・身体でリズム = 青春時代の名曲に合わせて軽くステップを踏むながら、
リズムをたたきます。拍子感がつかめ体を動かすので楽しくストレス解消に!
・タットでリズム= 腕、手首、指をしなやかに動かします。
手首まで柔らかく動かせるので ピアノ演奏に大切なことが身に付きます。
次の動きを覚えていくので、記憶力 集中力が 付きます
・指でリズム = 曲に合わせて 指のタッチや手首の使い方、指さきの感覚を感じ、
強弱のコントロールが練習できますので演奏に結びつくテクニックが学べます。
・声でリズム= 軽い運動と発声で活舌や表情筋が鍛えられます。
年を重ねると、声が出にくくなります。
動画でインストラクターの言葉とフレーズを反復しながら歌います。
一人ではなかなか練習できません。
呼吸筋、表情筋が刺激されます。歌ってリフレッシュしましょう!
・グッズでリズム= 身近な楽器を使って 曲に合わせてカッコよくリズムをたたきます。
フラメンコのようなカスタネットのたたき方や姿勢でリズム感アップ!
個人レッスンでは 次のレッスンの方と一緒に。
グループレッスンではオープニングで皆さんと楽しみたいと思います。
『ピアノ🎹は練習することも楽しい
し,生活習慣にリズム🎵がつきました
ピアノの音色が好き❤️
最近,エアロの動きがスムーズに出来るようになって,
きっとピアノで指を 動かす様になったからではないかと思ってます。嬉しくて。
Tさんはピアノだけではなく、沢山の趣味をもっておられ、人生を楽しむ達人です。
『やりたいと思ったことは 何でもやってみる❕
私も見習いたい。人生楽しめただろうに・・・
3月14日(木)・28日(木)1コイン体験レッスンをします。
グループレッスンご希望の方は 動橋地区会館 集会室にて・10:30~11:30
個人レッスンをご希望の方は 白山台の教室 レッスン室にて。13:30~17:30
詳しくは1コイン体験レッスンボタンをタップしてください。
『覚えた指番号だけでピアノが弾ける!史上初‼️動く指番号楽譜で第9を弾こう!デジタル教材でガッツリ学べる音楽の基礎コース』
シニアさんの不安を解消し、安心して一歩を 踏み出せる動画教材です。ピアノを弾くまでに必要なプロセスをデジタルレッスンで楽しく分かり易く、学べます。
最終的には楽譜を読んで弾けるようになります。
独学で学べます。
写真をタップしてください。
シニアさんをお迎えするお教室の先生にもお役に立ちます。
是非トライされてください。
★kindleより電子書籍を出版しました。
タイトルは
生徒が夢中になる!デジタル教材を 使った新しいピアノレッスンの教科書📕
、
『デジタル化には興味はあるけれどどこから始めて良いのかわからない』『一度は試して見たけれど,うまく活用できなかった』そんな先生にお勧めです。
次世代のレッスンを !ピアノ指導の(新しい常識)を体験してください。写真をタップしてください。
良い事がいっぱい
ピアノは男性にお勧め
レパートリー
デジタル教材レッスン
リズムでリフレッシュ&デジタル教材レッスン
1コイン体験レッスン
レッスンお問い合わせ
★ online music shop POCO
デジタル教材販売
こちらをタップしてください。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から